抗菌機能性マスターバッチ

Antibacterial Functional Masterbatch

Masterbatch

分子設計から生まれた、
高機能抗菌材料。

分子設計に基づいた高分子系有機抗菌剤を使用し、細菌・ウイルス・カビ・ダニなどに対して優れた抗菌性能を発揮します。銀を使用せず、着色や金属腐食の心配がなく、幅広い素材に安全に添加可能。食品包装、繊維、畜産、浄水など多様な分野で活用されており、長期間にわたり安定した効果を持続します。カスタマイズ対応も可能で、用途に応じた柔軟な設計が可能です。

無毒性

高効率

広域抗菌

長期間持続

製品の特性

優れた抗菌性能と加工適性、安全性を兼ね備え、幅広い樹脂素材や用途に対応可能です。成形方法や用途に応じた柔軟なカスタマイズにも対応しており、あらゆる業界での抗菌ニーズに貢献します。

強力な抗菌性能

幅広い細菌に対して99.9%以上の抗菌効果を発揮(ISO準拠)。

多様な樹脂に対応

PP、ABS、Nylon、PE、PETなど、各種プラスチック樹脂に適応。

加工自由度が高い

射出成形、押出成形、紡糸、ブロー成形など、各種加工法に対応。

安全性と環境配慮

抗菌マスターバッチは非溶出型であり、人体・動物・水環境への安全性が高い。

カスタマイズ可能

基材・濃度・着色・添加機能など、お客様の用途に応じたOEM対応が可能。

用途別シーン

食品包装

食品分野に求められる安全性と保存性を両立する抗菌素材。

弊社の抗菌機能性マスターバッチは、非銀系かつ無機系成分を高濃度に配合し、食品包装フィルム・トレー・容器・パウチなどのプラスチック製品に幅広く対応可能です。優れた抗菌性能を発揮しながら無溶出型であるため、食品への移行や品質への影響を防ぎ、安全性と長期保存性を両立。食品の鮮度保持や衛生環境の維持に寄与し、食品ブランドの価値向上に貢献します。

ペット用品

ペットと飼い主の生活空間を、より清潔で快適に保つ

給水ボウル、ペットトイレ、おもちゃ、ブラシなど、細菌が繁殖しやすいペット用品において、抗菌加工を施すことで長期間にわたり清潔な状態を保ちます。弊社のマスターバッチは、PE・PP・TPE・ABSなど様々な樹脂に対応し、射出成形・押出成形・ブロー成形など多様な加工法にも適応。非銀系で無臭・無刺激性を実現し、ペットが直接口にしても安心です。OEM対応・濃度調整・着色のカスタマイズも柔軟に承ります。

自動車・家庭用繊維製品

長期間の使用を前提とした繊維・樹脂製品に、持続的な抗菌性を付与。

車内シートやハンドルカバー、家庭用ソファ、カーテンなど、接触頻度が高く衛生状態が問われる繊維製品への抗菌性付与に最適です。弊社の素材は押出成形・紡糸・流延などの加工工程において優れた分散性を示し、繊維内部に抗菌成分を均一に練り込むことが可能です。日常的な洗濯や摩耗にも耐えうる耐久性を備えており、繊維製品の付加価値を高める差別化素材としてご活用いただけます。

畜産設備

労働負担の軽減と衛生環境の改善を両立させる抗菌マスターバッチ。

畜産現場では、給餌器、給水タンク、床材、飼育用器具などが常に細菌や悪臭にさらされており、施設全体の清潔維持が求められます。弊社の抗菌素材は、アンモニアや硫化水素といった悪臭物質の抑制にも効果を発揮する製品ラインも展開しており、環境改善にも貢献。成形適性の高さにより、再設計の必要なく既存設備への応用も容易であり、飼育動物への安全性も考慮された設計です。OEM供給や機能追加にも柔軟に対応します。

浄水機器

水との長時間接触でも効果を維持し、水質への影響を最小限に抑える

フィルターケース、浄水カートリッジ、タンク、配水チューブなど、水回り製品においては、抗菌成分の溶出や金属腐食のリスクが重要な課題となります。弊社の非銀系・無機系抗菌マスターバッチは、非溶出型で水質へ影響を与えず、長期的に安定した抗菌性能を提供。高い耐久性と熱安定性を備え、射出成形・ブロー成形にも適応。製品の信頼性向上とエンドユーザーの安心感に繋がるマテリアルソリューションです。

使用可能な樹脂

  • PP

    ポリプロピレン

  • ABS

    アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン

  • Nylon

    ナイロン(ポリアミド)

  • PE

    ポリエチレン

  • PET

    ポリエチレンテレフタレート

  • PS

    ポリスチレン

  • PVC

    ポリ塩化ビニル

  • PU

    ポリウレタン

  • TPE

    熱可塑性エラストマー

対応加工方法

  • 射出成形

  • 紡糸

  • 押出成形

  • ブロー成形

  • 圧縮成形

  • 流延成形

Serving People

幅広い用途・ニーズに柔軟対応。

当社製品は、さまざまな素材や加工方法に柔軟に対応でき、用途やご要望に応じた最適なソリューションをご提案します。多様な業界・使用シーンにおいて、お客様のニーズに合わせたカスタマイズ対応が可能です。衛生面・快適性の向上に貢献する製品として、多くのご評価をいただいております。

よくある質問

Q1. 一般的な抗菌剤と大分子抗菌技術の違いは何ですか?

A: 一般的な抗菌剤は小分子型で、抗菌成分が徐々に放出されることで効果を発揮しますが、時間とともに効果が低下し、耐薬性や環境流出のリスクもあります。一方、当社の大分子抗菌技術は、抗菌基を高分子鎖に化学的に固定化しており、非溶出型で長期間にわたって安定した抗菌性能を維持できます。

Q2. 長期的な抗菌効果はどのようにして実現されていますか?

A: 特殊な化学構造設計により、抗菌活性基を高分子骨格に共有結合させ、固定化率95%以上を実現しています。これにより洗浄や摩擦によっても成分が失われず、製品のライフサイクル全体にわたり持続的な抗菌効果を発揮します。

Q3. 人体や環境に対して安全ですか?

A: はい、安全です。本技術はL-アルギニン由来の天然成分を基盤としており、銀系や有機ハロゲン系などの有害成分を含みません。非溶出型であり、人体・動物・水環境に優しい設計です。医療や食品衛生、ペット製品など、安全性が求められる分野にも適応可能です。

Q4. 添加量の目安はどのくらいですか?

A: 使用する樹脂の種類や目的によって異なりますが、通常は樹脂重量の1〜3%の添加で十分な抗菌性能が得られます。ご要望に応じて濃度調整も可能ですので、用途に応じた最適な提案を行えます。

Q5. 銀や金属系の抗菌剤は使用されていますか?

A: 本製品には銀や金属系抗菌剤は一切使用しておらず、非溶出型の高分子抗菌剤を採用しています。これにより金属腐食や着色の心配がなく、衛生面・安全面・環境配慮のいずれにも優れています。

Q6. 食品包装用途にも使えますか?

A: はい、非溶出構造と高い固定化率により、食品包装材など安全性が重視される用途にも安心してご使用いただけます。必要に応じて食品接触グレードでの対応も可能です。

Q7. カスタマイズ対応は可能ですか?

A: はい、可能です。キャリア樹脂の種類、抗菌剤の濃度、色、さらには難燃・帯電防止などの付加機能まで、OEM・ODMにて柔軟なカスタマイズに対応しております。試作や性能評価にも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。